Oxonian’s

韓国の大学で働いてます。EBSラジオ『たのしい日本語』も担当中です。

オックスフォード・コンマ(Oxford Comma)

例えば「僕はトトロとサツキとメイが大好きだ。」という文章を英訳してみよう。1ヶ月前の僕であれば、次のように英訳していた。

I love Totoro, Satsuki, and Mei.

しかし、昨日であれば次のように英訳していただろう。

I love Totoro, Satsuki and Mei.
どこが違うかというと、「3つ以上の表現を 'and' で結ぶときに、'and' の前にコンマがあるか」という点で異なっているのです。

以前は僕は 'and' の前にコンマを入れていたのだけれど、それはアメリカ英語の正書法だと思っていた。ここ数週間でイギリス英語を使うようになったので、それに伴って 'and' の前にはコンマを入れないように心がけるようにしていた。

しかし、、、それは僕の勘違いだったらしい。というのも、'and' の前にコンマを入れるかどうかはアメリカ英語とイギリス英語の違いでは無いようなのだ。

じゃあ何かというか、'and' の前にコンマを入れるのは「オックスフォード・コンマ (Oxford Comma) 」と呼ばれているそうだ。オックスフォード大学出版局 (Oxford University Press) が書物を発行する時には 'and' の前にコンマを入れる習慣があるらしく、それが由来となってオックスフォード・コンマと呼ばれているそうだ。

そもそも、なぜオックスフォード・コンマについて知るに至ったかというと、それは僕の博士論文のタイトルについてネイティブの方と話していたからなのです。

僕:「これが僕の博士論文のタイトルなんだけれど、どう思う?」
ネイティブの方:「論文のタイトルは問題無いけれど、'and' の前にコンマを入れたほうが良いんじゃない?」
僕:「いや、僕はイギリス英語で論文を書きたいから、ここはあえて削除したんだ。」
ネイティヴの方:「いや、それはアメリカ英語やイギリス英語とかの問題ではなくて、オックスフォード・コンマだよ。」

と、まあこういう経緯な訳です。これを踏まえて、僕のタイトルにはオックスフォード・コンマを採用したいと思います。

ちなみに、オックスフォード・コンマは「シリアル・コンマ (Serial Comma) 」や「ハーバード・コンマ (Harvard Comma) 」とも呼ばれているそうです。

Serial comma - Wikipedia