Oxonian’s

韓国の大学で働いてます。EBSラジオ『たのしい日本語』も担当中です。

もう朝か、、、

SBCG という理論と格闘していたら、あっという間に朝になってしまった。ここ最近は朝方にしようと努力していたのに。。。SBCG よ、、、勘弁して下さい。

これだけ格闘したが全く理解できずに朝になってしまった。理由は簡単で、一番根本の専門用語が全く理解できないからだ。それ以外の記述は難しくないのに、なぜかこれら専門用語の解説になると非常に分かりにくい。("difficult" なのではなく、"confusing" なのだ。)

SBCG の入門に関する別の論文や本もあたったが、全体の記述は難しくないくせに、一番基本的な専門用語に関しては解説が意味不明だ。

今まで勉強してきた理論では、最初は「難し過ぎる!」と思っても、何度も読むことで「少しずつ理解が深まっている」という手応えは感じることができた。しかし、今回は「難しい!」というより「混乱させられる!」という感じなので、理解が深まるという手応えがゼロなのだ。

もう博論提出まで27日か。予定では、第七章の最終章で SBCG について少し(一段落程度)言及したいと思っている。なので SBCG については熟知する必要は無いのだが、一番基本的な専門用語が分からないのでは、言及するのも憚られる。用語の不明瞭な点をまとめて、専門家の方に相談するしかなさそうだなあ。